師走の晴れた日に、新宿御苑に行きました。
新潟から上京してきた友人と二人で、
新宿駅から徒歩で10分。
都会の喧騒とは別世界の
新宿御苑をそぞろ歩きしました。
自然はどんな季節もそれぞれに美しい。
冬の木立が凛とした佇まいで、
空を仰ぎ見ている。
雲ひとつない空は、
どこまでも吸い込まれそうに高い。
木と木の間隔もゆったりと広く
大きな木が、のびのびと自由に
木の枝を伸ばしている。
同じ樹木でも公園で広々とした場所で植えられた樹木と
人々の生活の間近の庭の木や街路樹とは、
枝振りの自由さが木が茹だろうなあ。
ここの木はみんな嬉しそうに、誇らしげに、
自由に枝を伸ばしてるーって感じだった。
気がつけば3時間も、話をしながら、空を仰ぎ見ながら
いろんな木々を眺めながら、歩き続けていた。
風もなく暖かく、のんびりという時間もいいなあ!
The following two tabs change content below.

炭屋 由美子
ビリーフリセットカウンセラー、琉球舞踊愛好家。
事業経営者に嫁いでから、会社経営と子育てに奮闘しながらも、心のザワザワを感じながら、生きてきました。38年間の結婚生活にピリオドを打った時、初めて、役割ばかりを背負い、本当の自分を生きてなかったことに、気づきます。心理カウンセラーとの出会いで、真に生きること、自分を信じることの歓びを感じることが出来ました。この歓びを一人でも多くの人に伝えていきたいと思います。

最新記事 by 炭屋 由美子 (全て見る)
- 国立劇場で琉球舞踊を踊ってきました。 - 2018年4月16日
- 今日は大切な日 - 2018年4月7日
- 国立劇場の舞台にデビューします - 2018年4月3日